Raspberry PiにAlpine Linuxを導入

Alpine Linux
8GB以上のSDHCカードを用意する
SDカードをFAT32でフォーマットする
https://alpinelinux.org/downloads/ からRaspberry Pi用をダウンロード

tar zxvf alpine-rpi-3.7.0-armhf.tar.gz -C alpine_linux(SDカード)

SDカード上に 「enable_uart=1」と書かれたusercfg.txtという名前のテキストファイルを作成する
$ echo enable_uart=1 >> usercfg.txt
※「Can't open /dev/ttyS0」というエラーメッセージがコンソール上に出るのを
抑制するものになります。

Persistent storageは作らずに進める

Raspberry pi にSDカードを装着し起動する

rpi login: と出たら root と入力してログインできる

setup-alpine
lbu commit -d
reboot

IPアドレスを固定にする
/etc/network/interface

auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
iface eth0 inet static
hostname xxxxxx
address 192.168.1.254
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.1.1

auto eth1
iface eth1 inet manual
up ifconfig eth1 up

とりあえずrootをsshでログインできるようにしておく(とりあえずだからね?
vi /etc/ssh/sshd_config
PermitRootLogin yes

apkインストールの前にアップデートが必要。やらないと
WARNING: Ignoring APKINDEX.12547924.tar.gz: No such file or directory
みたいなメッセージが出る

apk update
apk upgrade
lbu commit -d
コンピューターの内部クロックの設定
rc-update add swclock boot # enable the software clock
rc-update del hwclock boot # disable the hardware clock
lbu commit -d

apk add ntop
ntopの起動オプションを変更
vi /etc/conf.d/ntop
NTOP_OPTS="-u ntop -P /var/lib/ntop --interface eth1 -m 192.168.10.0/24"

バックアップリストに追加する
lbu add /etc/conf.d/ntop

ntopのパスワードを設定して保存する
/usr/bin/ntop --set-admin-password=password
lbu add /var/lib/ntop/ntop_pw.db
lbu commit -d


ntopの起動
rc-service ntop start

http://Alpine LinuxIPアドレス:3000 にブラウザでアクセすることで表示できる

トラフィックグラフを表示して見るとフォントが化けて?なんだかよくわからない状態に。

色々調べてる見ると、フォントが入ってないことが原因の模様。
Alpine linuxではなく pfSence
の情報だけど
https://forum.pfsense.org/index.php?topic=88714.0

もうちょっと調べるとそもそも公式サイトのリファレンスにちゃんと書いてあった(NetFlow用だけれども)
https://wiki.alpinelinux.org/wiki/Setting_Up_Fprobe_And_Ntop
てことで
apk add ttf-dejavu

ntopの再起動
rc-service ntop restart
なぜか失敗、プロセスはまだ残っている。
/etc/init.d/ntop stop
でとめてもだめ。止まってないのにすでに止まってるとかでる
とにかくinitサービス停止だとダメっぽい。

よくわからんのでkillして起動。

なんだよ、ちゃんとグラフの文字が出るじゃねぇか

自動起動もかけておく
rc-update add ntop default
lbu commit -d

Alpine Linux シャットダウン方法
# poweroff

https://www.hiroom2.com/2017/08/17/alpinelinux-3-6-ja/