Linux

DebianでのIPアドレス設定方法

Debian 8(jessie)以降では、IPアドレスを設定するのに/etc/network/interfacesではなく /etc/dhcpcd.confに記述を行うようになったとのこと。 /etc/network/interfacesにもそう書いてあるdhcpcd は DHCP と DHCPv6 のクライアントです。 [ダイナミックIPアド…

Acer Chromebook R 11

Flagship Acer Premium R11 11.6" Convertible 2-in-1 HD IPS Touchscreen Chromebook - Intel Quad-Core Celeron N3160 1.6GHz, 4GB RAM, 32GB SSD, WLAN, Bluetooth, Webcam, HDMI, USB 3.0, Chrome OS - WhiteCB5-132T-C1LK Part Number: NX.G54AA.002 ht…

centreon Nagiosフロントエンド

Web会議システム

BigBlueButton おぼえがき

UTM/Firewall/Router OS

UntangleSophos XG Firewall Home Edition VyattaVyOS 2013.12.22〜 開発継続中 https://vyos.io/OPNsense 2015.01.02〜 開発継続中SmallWall 2005〜 開発停滞中 http://www.smallwall.org/pfSense 2004〜 開発継続中m0n0wall 2003.02.15〜2015.02.15 開発終…

NextCloudのサーバーアドレスを変更してアクセスすると以下のメッセージが出て来る。 Access through untrusted domainPlease contact your administrator. If you are an administrator, edit the "trusted_domains" setting in config/config.php like the…

NAS用OS

FreeNAS https://www.freenas.org/NAS4Free Rockstor http://rockstor.com/OpenMediaVault https://www.openmediavault.org/Openfiler https://www.openfiler.com/unRAID https://mzyy94.com/blog/2016/07/04/do-you-know-rockstor/ http://yukimi0721.haten…

NextCloudのインストール

CentOS7.4 Nginx (php-fpm) MariaDB 5.5.56 PHP7.1 NextCloud 13EPELリポジトリのインストール # yum install epel-releaseREMIリポジトリのインストール #rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpmPHP7.1のインストール # yum…

ownCloudのインストール

CentOS 7.4 apache 2.4.6-67 php 5.4.16 MariaDB 5.5.56 ownCloud 10.0.3apacheのインストール yum install httpdPHPのインストール yum install php php-mbstring php-pearPHPのタイムゾーンを設定する vi /etc/php.iniを開き以下のように記述する [date] ;…

CentOS7を最小インストールしたところ、ネットワークに接続できなかった。 ネットワークアダプタが落ちていた(down)が原因。 インストール中にネットワークアダプタの設定があり、デフォルトでは 自動接続になっていない。一時的に接続するには ifup ネット…

Raspberry PiにAlpine Linuxを導入

Alpine Linux 8GB以上のSDHCカードを用意する SDカードをFAT32でフォーマットする https://alpinelinux.org/downloads/ からRaspberry Pi用をダウンロードtar zxvf alpine-rpi-3.7.0-armhf.tar.gz -C alpine_linux(SDカード)SDカード上に 「enable_uart=1」…

Debian 管理者ハンドブック https://debian-handbook.info/browse/ja-jp/stable/

latory settings [ 45.183494] cfg80211: Restoring regulatory settings [ 45.183510] cfg80211: Kicking the queue [ 48.343461] cfg80211: Timeout while waiting for CRDA to reply, restoring regulatory settings [ 48.343488] cfg80211: Restoring re…

Raspberry Pi2とGW-USNANO2A で無線LANアクセスポイントを作成する

raspberrypi2のOSはArchLinux(armv7h)GW-USNANO2Aを本体に接続する lsusbで認識されているか確認 手動でドライバをインストール(いらないかも) インストールするドライバは8192cu https://aur.archlinux.org/packages/8192cu-dkms/ →Download snapshotでta…

Raspberry Pi2とGW-USNANO2A で無線LANアクセスポイントを作成

Raspberry Pi B+ と Arch Linux ARM で無線LAN (PLANEX GW-USNANO2A) を使う http://blog.ksswre.net/2015/09/raspberry-pi-b-arch-linux-arm-planex-gw.html Arch Linux ARM で hostapd を使って無線LANアクセスポイントを作成する - mattintosh note http:…

Raspberry Pi のCPU温度

以下のコマンドでRaspberry PiのCPU温度を表示できる?sudo vcgencmd measure_temp ?cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp?の温度は1℃を1000倍した値になっているhttps://raspberrypi.akaneiro.jp/archives/275

メール

Postfix送受信制限(認証とスパム対策):メールサーバー その2 - 倉金家ホームページ http://kuragane.jp/postfix-auth.htm> ネットで副収入。暇な時間がお金に転換! http://www.surveycompare.jp/

SSHクライアント/ssh代替

MobaXterm mosh

Arch Linux Skypeのインストール

64bitの場合multilibがインストールされていなければインストール # pacman -S multilib[multilib] リポジトリを有効にする # vi /etc/pacman.conf 以下の2行をアンコメント化する [multilib] Include = /etc/pacman.d/mirrorlist リポジトリを更新 # pacman…

xfceのデフォルトブラウザを変更する

デフォルトのウェブブラウザを変更したい [Xfceメニュー(ねずみマーク)] より [設定] >[お気に入りのアプリケーション] の中の「インターネット」項目より再設定が行えます。 2ch-Linux-Beginners http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/135.html#id_5457…

Raspberry Pi 2 に Arch Linuxをインストールする

Raspberry Pi 2 - Installation http://archlinuxarm.org/platforms/armv7/broadcom/raspberry-pi-2 基本的には上記の通り作業すればOK。 ※但し、作業はLinux上でないと無理。 MacでやろうとしたけどMicroSDカードのパーティショニング・フォーマットができ…

Arch Linux その3ぐらい

chromiumでflashを動かす AURからchromium用のflashプラグインをダウンロードする https://aur.archlinux.org/pakages/chromium-pepper-flash パッケージアクション>スナップショットでtar.gzがダウンロードできる。 $ mkdir download で作業用のディレクト…

Arch Linux その3

無線設定 今現在は、起動のたびにsuしてwifi-menuを叩く、ということをやっているので自動的に接続できるようにする。chromiumインストール # pacman -S chromiumUTCからローカルタイムに変更する # timedatectl set-local-rtc trueUTCに戻す場合は # timeda…

Arch Linux その2(日本語周り)

引き続き日本語周りを何とかしようと格闘 システム全体のロケールをja_JP.UTF-8に変更 ここでxfce上のターミナルでアンダーバーを入力したときに何も表示されず、スペースのようにみえる現象が発覚。フォントを変更するも変わらず。とりあえず無視して続行。…

Arch Linux をUSBメモリにインストールする

インストールCDをダウンロードする。 インストールする機器を準備する インストールCDとUSBメモリ(16GB)をPCに接続し、起動する Boot Arch Linux (x86_64)を選択する しばらくするとrootユーザーで起動する。 そのままの状態だとキーボードマップがUSのため…

http://nakazye.hatenablog.com/entry/2015/01/26/221857 http://nakazye.hatenablog.com/entry/2015/03/11/234322

Raspberry Pi を無線アクセスポイントにする2

実際どのぐらいの速度が出るのかネットワーク速度を測ってみた。 download:9Mbps upload:3Mbps 下に比べて登りがぜんぜんでない。モニタリング中も速度もふらふらしていた。 ちょっと調べたところ無線LANのパワーマネジメント機能が有効になっていると、遅く…

Raspberry Pi 無線LANアクセスポイントにする

0からのスタート。 まずはここからイメージをダウンロード http://www.raspberrypi.org/downloads/ NOOBSとRASPBIANがあるが今回はRASPBIANにする。 ダウンロードできたらファイルを解凍しターミナルを立ち上げる。

RHEL6やCentOS6のファイアウォール(iptables)のGUIツールのパッケージ名 system-config-firewall SNMP net-snmp(snmpd) net-snmp-util(snmpwalkなどのツール)

ディスプレイ解像度の変更

/etc/grub.conf に vga=XXX の設定を追加する。 title CentOS (2.6.32-358.el6.i686) root (hd0,0) kernel /vmlinuz-2.6.32-358.el6.i686 ro ro root=LABEL=/ rhgb quiet vga=341 ←この行に追加 =以降の後ろの数字 341 1024x768x32 コンソールを高解像度で…